商品について

Q商品のサイズはどのように測っていますか
A衣類はすべて平台に平置きし、外寸を測定しております。商品やデザインによっては若干の誤差が生じますので、あらかじめご了承ください。
Q注文から納品までどれくらい時間がかかりますか?
Aご注文確定後、2~3営業日以内に発送いたしております。

配送について

Q配送業者はどこですか
A現在、ヤマト運輸のみのお取扱いとなります。配送業者のご指定も可能ですので、ご希望あればご注文の際に、その旨ご記載ください。
Qお届け地域について教えてください。
A全国へお届けいたします。

返品・交換について

Q商品を返品したい
A商品が不良品の場合、または誤配送の場合のみ、返品をお受けいたします。お客様都合での商品の返品は承れません。あらかじめご了承ください。
Q商品を交換したい
A商品に不備があった場合のみご対応させていただきます。誠に申し訳ございませんが、お客様のご都合による交換は出来かねます。あらかじめご了承ください。

【読みもの】デニムをリメイク#JOURNEYFACTORY

¥15,000

*Earliest delivery date is 1/18(Sat) (may require more days depending on delivery address).

*Tax included.

※送料が別途¥300かかります。

I would like to be notified of restocking

Age verification

When it is restocked, we will notify you to the registered e-mail address.

Mail Address

Please allow the domains 「thebase.in」&「gmail.com」so that you can receive our e-mail

I would like to be notified of restocking

Notice of restocking has been accepted.

We've sent an e-mail to you.
If you cannot find the mail, please check your spam folder.
When receiving a notification, you may not be able to receive it due to reasons such as the mail server capacity being exceeded. Please confirm it.

Please allow the domains 「thebase.in」&「gmail.com」so that you can receive our e-mail

Report

あなたの大切なデニムをリメイクしませんか?

お気に入りのデニムをお直しして、リメイクして
新しい命を吹き込む・・

しっかりカウンセリングをしてもらったら、
もっと大切にしたくなった・・

そんなあなたにぴったりなお店を紹介したいと思っています。

◯・*◯・*◯

奥深いデニム② 多数の糸を駆使した、色再現

◯・*◯・*◯

工房の作業スペースの壁面には、
多数のカラフルな糸が並んでいます。

一見、同じ色に見える糸もあります。
お直しやリメイクは、元のデニムの色味を再現するために
5~6種類もの糸を駆使して色再現を行っています。

元の生地に馴染ませるための調整は、
「正直、感覚によるところが大きい」
と重本さんはいいます。

「印刷業界などで用いられるCMYKという色表現の手法は、
シアン、マゼンダ、イエロー、ブラックの四色を混ぜて
幅広い色を再現していくものです。

デニムも同様に、どのように糸を足していくと
生地に合った色再現ができるのかを考えていきます。
ものによっては、7色程度使用することも。

組み合わせる糸の種類が多すぎると硬くなってしまうので、
最小限の糸で仕上げていくようにしています」。

また、糸は色の種類だけでなく太さも種類があるようです。
「縫う箇所に応じて太さを変えたりします。6番手、20番手、
30番手というように、同色でも各種太さの異なる糸を揃えて
どのようなデニムにも対応できるようにしています。
これまで、糸だけで数百万円費やしているんじゃないですかね(笑)」
と重本さん。

依頼に合ったリメイクやお直しを追求するために、
複数の縫製糸メーカーから糸を仕入れ、糸を使い分けています。
「海外や東北、関東、中部、中国地方など糸の特性を生かしています。
国内だと岡山県にある『烏城(うじょう)物産』さんは
ヴィンテージデニム用のマニアックな糸も制作していることで有名ですね。

重本さんは、一つひとつの依頼に徹底して向き合って製作しています。
ぜひお話してみてください。

<デニムの生地補強>
ずっと履いていたい。愛着あるジーンズに

続きは・・aboveu.jp
https://aboveu.jp/tag/journeyfactory/にて

Reviews of this shop